きものの大敵「黄変」!!

お手入
このような汚れが着物にあることはありませんか?この黄褐色に見える汚れは「黄変」です。
シミや汚れを放置しておくと、保管状況によるが3~7年で黄変(酸化=緩やかな燃焼)してしまいます。黄変とシミは同じではありません。
黄変とは変色です!!
シミ抜きや丸洗いでは落ちません。「黄変直し」という加工が必要です。黄変直しは「黄変部分の漂白脱色」「色掛け」です。
黄変直しは生地が傷むので無理は出来ません。完全に元の状態には戻りません。また、柄の中や直しにくい場所にある黄変もありますので注意しましょう!!
汚れは、着用後すぐ綺麗にしましょう!!