紬の種類!! 2020.03.28 着物の種類 大島紬・結城紬・牛首紬が、日本三大紬と言われています。では、日本には、どれだけの数の紬(織物)があるのでしょうか? 私も、一度は数えようとしました・・・ 多すぎて諦めました。 一つの都道府県に必ず、一つは紬(織物)はあると言われています。滋賀県なら秦荘紬。三重県は伊勢木綿・松阪木綿などが有名です。 呉服屋さんに行ったら、どこの産地の紬か見てみるのも楽しいですよ!! Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 着物の種類 足袋 嫁入り道具!! 関連記事一覧 着物の種類 浴衣生地の種類 2020.08.18 着物の種類 単衣(ひとえ)と袷(あわせ)の時期 2020.03.16 着物の種類 羽織とコートの使い分け!! 2020.04.11 着物の種類 ポリエステル素材の着物!! 2020.08.25 着物の種類 着物の衣替え!! 2020.02.01 着物の種類 着物の種類!!! 2020.04.05 着物の種類 「和の色」 2020.04.22 着物の種類 留袖の「留」は? 2020.04.09