嫁入り道具!!

選び方

「嫁入り道具」・・・   なかなか懐かしい響きです。生活スタイルの変化や住宅事情により、家具などの嫁入り道具の販売も少なくなっています。着物も以前と比べる減って来ています。

以前なら、喪服の冬・夏・単衣、黒留袖、色留袖、訪問着、小紋、色無地(年代に合わせて2~3枚)、これらの着物に合わせて帯、襦袢を揃える。加えて旦那さんの男物も持って行かれる方も多かったです。

今は、本当に必要な着物だけを揃えるという方が増えています。御嫁入りされる時に、相手側にしっかりと必要な着物を聞いてみるのも必要なことです。それとは別に、道具物として必要な着物(喪服など家紋の入った着物)は、事前に準備しておくといいでしょう。

関連記事一覧