入学式・卒業式のお母さんの着物スタイル

未分類
今年は、入学式・卒業式が簡素化されているようですが、お子さんにとって、晴れの場であることに変わりはありません。制服のある学校などは、入卒式も制服でしょうが、自由な学校では着物に袴を着られる方も増えているようです。
また、ご両親にとっても一大イベントですね。
お母さんが、着物で参加されている方も増えてきているようです。では、入卒式にはどんな着物が合うのか?
基本的には「式」と着く場面ですので、訪問着・附下・色無地・(江戸小紋や飛び柄小紋などフォーマル度の高い)小紋などのフォーマル用の着物が良いかと思います。そのうえで、あくまで主役は子供さんになりますので、あまり派手になり過ぎないように注意しましょう。帯も色無地や小紋の時でも、袋帯が良いと思います。